油揚げと羽田空港

昨日、穴守稲荷にある、友人のカフェ「油揚げ」におじゃましました。 こちらのお店は以前は谷中にあり、オーナーさんとは谷中の頃から仲良くさせていただいており、お世話になっています。 写真は入り口の様子です。 お昼は済ませてきたのでこの日はデザートセットをオーダーしました。 私がいただいたのは、さつまいものタルトと有機栽培の紅茶のセットです。 タルトは甘さ控えめでさつまいもはホクホク、タルト地はサクサクしてて美味でした。 お料理もデザートもこちらのお店で出されるものは、肉・卵・余計な添加物などは使われておらず、野菜も無農薬のものが使われているそうです。 店内は木材がベースのナチュラルな雰囲気です。 お店ではライブ等のイベントもたくさんやっているようです。 羽田空港から近いので空港の帰りにでも立ち寄って、たまには体も心も癒されてみるのもいいですね。 カフェを出たあと、せっかくなので羽田空港に行ってみました。 先月出来たばかりの国際線ターミナルです。 国際線というだけあって成田空港に雰囲気が似てる気がします。 飛行機が離陸するところが見たくなってモノレールに乗り第一ターミナルへ移動。 その途中夕陽がきれいだったので撮影。 第一ターミナルの展望台に着いた時、すごく真っ赤で大きい夕陽が見れた。 実際は写真より本当に不気味なほど赤くて。。 まさに沈む太陽ですね。 飛行機が離陸しようとしてます。。 飛び立っていきました。 電車が走るのを見るのも好きなんですが、飛行機が飛んで行く様子を見るのもおもしろいです。。 国際ターミナルも新しくて近代的でいいですが、第一ターミナル内のショッピングゾーンもレトロな感じで好きです。

昨日、穴守稲荷にある、友人のカフェ「油揚げ」におじゃましました。

こちらのお店は以前は谷中にあり、オーナーさんとは谷中の頃から仲良くさせていただいており、お世話になっています。

写真は入り口の様子です。

お昼は済ませてきたのでこの日はデザートセットをオーダーしました。

私がいただいたのは、さつまいものタルトと有機栽培の紅茶のセットです。

タルトは甘さ控えめでさつまいもはホクホク、タルト地はサクサクしてて美味でした。

お料理もデザートもこちらのお店で出されるものは、肉・卵・余計な添加物などは使われておらず、野菜も無農薬のものが使われているそうです。

店内は木材がベースのナチュラルな雰囲気です。

お店ではライブ等のイベントもたくさんやっているようです。

羽田空港から近いので空港の帰りにでも立ち寄って、たまには体も心も癒されてみるのもいいですね。

カフェを出たあと、せっかくなので羽田空港に行ってみました。

先月出来たばかりの国際線ターミナルです。

国際線というだけあって成田空港に雰囲気が似てる気がします。

飛行機が離陸するところが見たくなってモノレールに乗り第一ターミナルへ移動。

その途中夕陽がきれいだったので撮影。

第一ターミナルの展望台に着いた時、すごく真っ赤で大きい夕陽が見れた。

実際は写真より本当に不気味なほど赤くて。。

まさに沈む太陽ですね。

飛行機が離陸しようとしてます。。

飛び立っていきました。

電車が走るのを見るのも好きなんですが、飛行機が飛んで行く様子を見るのもおもしろいです。。

国際ターミナルも新しくて近代的でいいですが、第一ターミナル内のショッピングゾーンもレトロな感じで好きです。